
アンダリアで編む素敵なバッグが沢山掲載されている
『バッグ・帽子と小もの あみもの手芸』のご紹介です。
バッグでデザインが秀逸! バッグ・帽子と小もの あみもの手芸 春・夏号
雑誌の夏の号外的な本のため、なかなか目にすることが無い希少本です。
しかし、超名作本です!
バッグのデザインが秀逸で、清楚な作品が盛りだくさん。
「バッグ・帽子と小もの あみもの手芸」
昭和のバッグと帽子の編み物本のご紹介です。
清楚なバッグと帽子
薄いピンクと水色のバッグ。
模様編みがとても素敵で、何よりも色が良いですよね。
このバッグを持つと清楚な雰囲気が醸し出されること間違いなしです。

ほんと色合いがいいですよね。
ピンクと水色迷ってしまうので、どちらも作ってみたいですね。
ロマンティックなバッグ
お花があしらわれた水色のバッグと、リング編みで編まれたパッションレッドのバッグ。
対称的なデザインですが、どちらもデザインが素敵。
個性あふれるバッグを作りたい方にはおすすめです。

レッドパッションのバッグは、不思議と派手さは無く、おしゃれ度が上がるね。
モチーフのバッグ
色合いがいかにも昭和なモチーフ編みのバッグですが、今見ると新しく感じますね。
春夏のおでかけにこのバッグがあるだけでテンションあがりそう。

レトロなデザインバッグだから、周りの人たちの注目を浴びそう♪素敵です。
上品なタウンハット
編み物でこんな高級感のある帽子が作れるなんて!
清楚で上品。
昭和のデザインは素晴らしいです。
いかがだったでしょうか?
本の一部のご紹介でしたが、他にも清楚なデザインが数多く紹介されている素敵な編み物本です。
「バッグ・帽子と小もの あみもの手芸」
のご紹介でした。

【昭和 編み物 本】バッグ・帽子と小もの あみもの手芸 | 昭和レトロな雑貨と本屋 powered by BASE
★昭和の編み物本★ご覧いただきありがとうございます。希少で、今となっては新しく感じる昭和の編み物の本です。バッグ、バッグ・帽子と小ものデザインが素晴らしく可愛いですレトロで今には無いデザインや色合いの参考となります。□年・ページ数・昭和41年本 70ページ□状態について・昭和41年の古いとなりますため、色アセ、ヨゴレ、20
コメント